福岡のパーソナルトレーニングジム
スタジオ03

コラム

Column

食事 健康 2022.02.17

健康な身体は、すべて腸から始まる

実は、日本人はお腹の調子が悪くて悩んでいる人の割合が高く、日本人の約14%以上の人々が不調を抱えているといわれています。

日本人の腸は悩んでいるのです。あなただけではありません。

「便秘が苦しくて…」「下痢が止まらない…」「お腹が張っていて…」

腸のトラブルで悩んでいる人にとって一番必要なもの、それは「腸を整えること」です。

また、腸の不調や病気の症状がない人でも、腸をリセットすることで、認知症やパーキンソン病などの脳の病気、動脈硬化などの血管の病気、肝臓がんや大腸がんなどを未然に防ぐ「未病」の対策として役立てることができます。

今回は腸の基本的な構造や機能についてご紹介します。

 

腸はテニスコートほど広い!知っておきたい腸の構造

腸の構造

腸の基本的な構造は、大きくいうと小腸大腸の2つに分けられます。

そして、小腸はさらに、十二指腸空腸回腸、大腸は盲腸結腸(上行・横行・下行・S状)・直腸に分けられます。

胃の出口(幽門)から十二指腸が始まり、小腸全体の5分の2が空腸、残りの5分の3が回腸と呼ばれています。

空腸と回腸に明確な境界はありませんが、空腸はやや太く、回腸の方が細くなっています。

空腸と回腸の内部には絨毛という突起があり、その絨毛を拡大すると、さらに細かい微絨毛という突起でびっしり覆われています。

食事で得た栄養素は主に小腸で吸収されます

腹部の右下にある小腸の出口(回盲口/バウヒン弁)から大腸が始まり、盲腸~結腸~直腸の順に肛門までつながっています。

日本人の平均的な腸の長さは小腸が約6~8m、大腸が約1.5m、内部の総面積は絨毛の効果もあって約32㎡もあります。

テニスコート1面分に相当する広さです。

腸は身長の5倍ほどの長さと、広大な表面積を活かし、栄養素を効率よく消化・吸収できるようにできているのです

 

 

消化ノルマは1日約9ℓ!腸をめぐる「消化・吸収」の旅

消化ノルマは1日約9ℓ!腸をめぐる「消化・吸収」の旅

食べ物を消化吸収することは、腸の代表的な機能のひとつです。

では、口から入れた食べ物がどのような流れを経て、便として排泄されるのかを見てみましょう

口腔内で咀嚼された食べ物は、食道を通って胃に運ばれ、強い酸性の胃液によってドロドロに溶かされます。

このとき、十二指腸にある大小の「十二指腸乳頭」という弁が開き、胆のうから「胆汁」、すい臓から「すい液」が流れ込み、胃から十二指腸に送られたドロドロの食べ物や胃酸と混ざり合います。

胆汁はアルカリ性なので胃酸を中和することができ、主に脂肪の分解を助けます。腸の潤滑油的な役割を果たすため「天然の便秘薬」とも呼ばれます。

すい液には消化酵素が含まれており、ブドウ糖やアミノ酸といった栄養素に分解。

消化物とこれらの消化液は、1日に約9ℓほどになり、小腸では7ℓほど吸収されます。

残りの2ℓは大腸で処理され、腸内細菌が食物繊維などを発酵させながら、水分を吸収して体外に排出すべき便を生成します。

このとき、大腸での滞在時間が長くなると水分の吸収が進んで便が硬くなり、短いと水分量が多くなって軟便になります。

 

 

「消化・吸収」の流れ

「消化・吸収」の流れ

ここでは消化・吸収の流れについて、順を追って詳しく説明します。

①口腔

咀嚼しながら唾液を分泌し、デンプンを分解

食べ物を粥状にして、胃の消化を助けます。

 

②胃

強い酸性の胃液で食べ物を溶かし、ドロドロの粥状に。

たんぱく質をある程度分解し、アルコールの2割も胃で吸収されます。

 

③肝臓

消化液を構成する胆汁を生成し、胆管から胆のうへ送ります。

小腸で吸収された栄養素はいったん肝臓へ送られ、そこから全身へと送られます。

 

④すい臓

胃の動きが活発になると、すい臓からすい液を十二指腸に分泌。

消化酵素が含まれ、栄養素を吸収できる状態に分解します。

 

⑤胆のう

胆のうに蓄えられた胆汁は、胃の動きを感知し、胆のうから十二指腸に分泌。

脂肪の分解、胃酸の中和、腸管の潤滑油としての役割があります

 

⑥小腸

分解された栄養素を吸収し、腸壁の血管を通じて肝臓に送ります

消化物と消化液を合わせ、1日の総量9ℓのうち7ℓを吸収。

 

⑦大腸

ほぼ吸収し終えた栄養素の残りかすを腸内細菌で発酵させ、吸収可能な電解質まで分解

水分や塩分を吸収して便を生成し、水素やメタンなどのガスを発生させます。

 

⑧直腸・肛門

生成された便を体外へ排出します

肛門から外に送り出すための筋力が発達している部位。

 

 

まとめ

今回は、腸の基本的な構造や機能についてご紹介しました。

腸を整えることで、今までよくわからなかった身体の不調が、もつれた糸がほどけるようによくなると言われています。

健康を維持するうえで今回の情報が一生の宝になれば幸いです。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

studio03では

『どんな運動しても続かなかったけど03では続けれた!』

『運動が嫌いだったけど楽しくなった!』

という方をたくさんつくっていきます(^^♪

 

ダイエット・ボディメイク・姿勢改善・肩こり腰痛改善

 

姪浜studio パーソナルトレーニング/スタジオレッスン

藤崎studio パーソナルトレーニング/スタジオレッスン

六本松studio パーソナルトレーニング ★女性専用

薬院studio パーソナルトレーニング ♦5/15 NEW OPEN

 

♥体験トレーニング・レッスン受付中♥

 

今なら

パーソナルトレーニング体験 5,500円→1,000円!

 

LINE@

 

studio03公式ホームページへ