Column
今日実に多くの女性たちが、閉経を迎える四十代半ばから五十代半ばの間に、程度の差こそあれ、さまざまな更年期障害に悩まされています。
今回は更年期障害と食事との関係についてご紹介します。
元来更年期とは、「排卵と月経のサイクルが止まり、受胎可能の期間が終わる時期」のことです。
これは女性の人生におけるノーマルな変化であり、決して医学の介入が必要とされるものではありませんでした。
しかし、現在の文明諸国にクラス女性たちの更年期は、ホルモン療法をすすめられたり、体重の増加や心臓病や骨粗しょう症のリスクを伴ったりなど、医学的な介入が付随するものとなっています。
更年期障害は卵巣の生殖ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)のレベルが低下するときに、バランスが維持できなくなることから生じます。
女性が年をとると、これらのホルモンの分泌は低下します。
女性の体は生涯子供を産むようにできているわけではありませんから、これはノーマルなことです。
しかしホルモン・レベルは通常、月経周期があるときの高いレベルから閉経後の低い一定値への移行期に、プロゲステロン・レベルは閉経後およそ50~60%までしか減少しません。
閉経以前のエストロゲン・レベルが日頃から高かった女性たちは、プロゲステロンが絶対的に不足し、それに比べてエストロゲンが優位になってしまいます。
その結果、自律神経のバランス維持機能がすぐにこれを対応できず、ホットフラッシュ(ほてり)や気分の激しい変動、憂うつ感、怒りっぽい性向、不安、動機、息切れ、めまい、耳鳴り、不眠、疲れ、消化不良、食欲不振、敏感肌、記憶力の衰え、筋肉や関節の痛み、むくみ、体重の増加、全身の倦怠感、シワ、骨粗しょう症といったさまざまな不快な症状を経験することになります。
低脂肪の植物由来の原材料を使用した食品を食べている女性たちは、更年期障害に苦しむようなことはありません。
彼女たちにとって、更年期とは月経が止まり、受胎能力がなくなるというだけのことで、この時期も普段と変わらず、全く難なく通り過ぎていきます。
それは生涯にわたってエストロゲン・レベルを低く保っているからです。
その結果、閉経期を迎えたとき、閉経後のエストロゲン・レベルの一定値との間に生じるギャップや、プロゲステロンとの間のギャップが非常に少なく、その変化に自律神経のバランス維持機能が無理なく対応できるので、不快な症状を経験しなくてもいいのです。
低脂肪の食事をしていた時代の日本女性たちも、更年期障害に悩まされるようなことはほとんどありませんでした。
今日でも、中国の農村部に住む女性たちには、更年期障害はありません。
それは、彼女たちの場合、エストロゲン・レベルを上昇させてしまう脂肪の摂取量が、アメリカ人女性の半分以下ときわめて少なく、逆にエストロゲン値を低く保つのに役立つ食物繊維の摂取量が約三倍も多いからです。
更年期は女性としての終焉のときではありません。
卵巣でのエストロゲンの製造は止まっても、このホルモンは副腎や脂肪組織で少量ながらも必要十分な量が作り続けられています。
文明先進国の35歳から45歳の女性たちのほぼ半分が、更年期にはまだ早いのに、生理不順や疲れ、だるさ、やる気減退、顔のほてり、記憶力低下、不眠など、更年期のような症状を経験しています。
これは仕事や日常生活から来る過剰ストレス(ワーキング・マザーに特に多い)や、“リッチ”な食習慣のために性ホルモン・バランスがヘルシーに保たれていないことに原因があります。
過剰ストレスがもたらす排卵の失敗、その結果生じる卵巣からのプロゲステロンの分泌低下、ストレスによる副腎消耗のための副腎からのプロゲステロンの分泌減少、“リッチ”な食習慣によるエストロゲン・レベルの過剰、これらの悪条件が女性たちに重なり、エストロゲンを相対的に優位にし、自律神経のバランスが崩れた結果、まさに更年期のような症状が起こるのです。
過度のストレス下では体がストレスに対応するホルモン、コルチゾールの製造を優先するため、その前駆物質であるプロゲステロンの製造が低下してしまいます。
コルチゾールはストレス反応や糖代謝、電解質バランスの維持、血圧コントロール、新しい骨組織の形成など、サバイバル全般に関与しているホルモンです。
ストレス・マネージメントや低脂肪の植物由来の原材料を使用した食事を心がければ、プレ更年期のトラブルは解決します。
エクササイズは最も効率よくストレス・ホルモンのレベルを低下させることができるため、ベストのストレス解消法といえます。
プロゲステロンのレベルは更年期に入る何年も前から減少傾向にありますが、低脂肪の植物由来の原材料を使用した食事はプロゲステロンのレベルを上昇させるのに役立ちます。
文明先進国の35歳から45歳の女性たちのほぼ半分が、更年期にはまだ早いのに、生理不順や疲れ、だるさ、やる気減退、顔のほてり、記憶力低下、不眠など、更年期のような症状を経験しています。
今回は更年期障害と食事との関係についてご紹介しましたが、食事によって女性ホルモンのバランスが保てることがわかりました。
少しでも参考になれば幸いです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
studio03では
『どんな運動しても続かなかったけど03では続けれた!』
『運動が嫌いだったけど楽しくなった!』
という方をたくさんつくっていきます(^^♪
ダイエット・ボディメイク・姿勢改善・肩こり腰痛改善
【studio03】 パーソナルトレーニング・グループトレーニング・ヨガ・ピラティス
□店舗一覧
・姪浜店 パーソナルジム/グループトレーニング・ヨガスタジオ
福岡市西区内浜1-7-2 ウェストコート姪浜内 西部スポーツガーデン1F
・藤崎店 パーソナルジム/グループトレーニング・ヨガスタジオ
福岡市早良区百道1-4-15 工藤ビル3F
・六本松店 パーソナルジム ★女性専用
福岡市中央区 梅光園1-2-7 高橋ビル202
・薬院店 パーソナルジム
福岡市中央区 薬院3-1-20 EAGLE‐8 7F
♥体験トレーニング・レッスン受付中♥
今なら
パーソナルトレーニング体験 5,500円→1,000円!