Column
みなさん、こんにちは!!
今回のブログでは、私たちの日々の健康と美を維持し、改善するための重要なテーマ、すなわち「姿勢改善」についてピラティスの観点からご紹介します。
まず、ピラティスとは何かを説明していきます。
ピラティスは、ジョセフ・ピラティスによって20世紀初頭に考案された運動法で、体幹の筋肉を鍛えることを重視しています。
体幹とは、体の中心部分(腹部、背部、骨盤周辺の筋肉)を指し、これが強いと安定した動きが可能となり、良い姿勢を保つことができます
ピラティスには六つの基本原則があります:集中、制御、センタリング、流れ、精度、そして呼吸です。これらはすべて、姿勢改善に直結しています。
集中は、エクササイズを行う際に必要な意識を高めます。自分の体をどのように動かしているか、どの筋肉を使っているかに注意を向けることで、正しい姿勢を維持することが容易になります。
制御は、すべての動きを意図的に、そして正確に行うことを意味します。無意識の動きや勢い任せの動きではなく、全ての筋肉の動きを制御することで、良い姿勢を保つための筋肉の使い方を身につけることができます。
センタリングは、ピラティスの運動が「体の中心」から始まることを意味します。体幹を鍛えることで体のバランスを改善し、姿勢を良くすることができます。
流れは、動きが滑らかで連続的であるべきことを示します。これにより、体のバランスと姿勢を保つための筋肉の連携を向上させることができます。
精度は、すべての動きが目的を持ち、正確に行われるべきことを意味します。これにより、姿勢を良くするための正しい動きと筋肉の使い方を学ぶことができます。
最後に、呼吸は、深く、全身に酸素を行き渡らせることで、筋肉の動きと連携させることを可能にします。また、深呼吸はリラクゼーション効果もあり、ストレスによる姿勢の崩れを防ぎます。
では、なぜピラティスが姿勢改善に効果的なのでしょうか。
それは、ピラティスが「体の中心」から動き出すという基本的な考え方を持っているからです。
これは、体幹の力を使ってバランスを保ち、身体全体の調和を図ることを意味します。
姿勢が悪いと、腰痛や肩こり、頭痛などの身体の不調を引き起こし、また、消化器系の不調や内臓の機能低下、さらにはストレスやイライラなどの心の不調にもつながります。
ピラティスを通じて体幹を鍛え、姿勢を改善することでこれらの問題を予防、改善することが可能となります。
では、具体的にピラティスをどのように活用して姿勢を改善できるのかについて説明します。以下にいくつかのピラティスエクササイズを紹介します。
以上のように、ピラティスを通じて体幹を強化し、姿勢を改善することは可能です。
身体の調和を保ち、心身の健康を維持するためにも、ぜひ日常生活にピラティスを取り入れてみてください。素晴らしい体験が待っていますよ!
次回も、皆様の健康と美に寄り添った情報をお届けします。楽しみにお待ちください。それでは、素敵な一日をお過ごしください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
studio03では
『どんな運動しても続かなかったけど03では続けれた!』
『運動が嫌いだったけど楽しくなった!』
という方をたくさんつくっていきます(^^♪
ダイエット・ボディメイク・姿勢改善・肩こり腰痛改善
【studio03】 パーソナルトレーニング・グループトレーニング・ヨガ・ピラティス
□店舗一覧
・姪浜店 パーソナルジム/グループトレーニング・ヨガスタジオ
福岡市西区内浜1-7-2 ウェストコート姪浜内 西部スポーツガーデン1F
・藤崎店 パーソナルジム/グループトレーニング・ヨガスタジオ
福岡市早良区百道1-4-15 工藤ビル3F
・六本松店 パーソナルジム ★女性専用
福岡市中央区 梅光園1-2-7 高橋ビル202
・薬院店 パーソナルジム
福岡市中央区 薬院3-1-20 EAGLE‐8 7F
♥体験トレーニング・レッスン受付中♥
今なら
パーソナルトレーニング体験 5,500円→1,000円!